各課の窓口
サイト運用者
住所: 〒610-0393 京都府京田辺市田辺80
電話: 0774-63-1122(代表)ファックス: 0774-63-4781
ご注意
- 市役所の庁舎図は市役所の案内をご覧ください。
- 市内の幼稚園・小・中学校は教育委員会ホームページの学校一覧をご覧ください。
- メールでご意見、ご質問等を寄せられる場合には、氏名、メールアドレス等連絡先をご記入ください。
- なお、いただいたメールについては、回答できない場合がありますのでご了承ください。

課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
安心まちづくり室 | 防災安全 | 0774-64-1307 | 0774-64-1305 |
防災安全お問い合わせフォーム | |||
防災、国民保護、危機管理、自主防災組織の設置補助・育成支援、防犯、防犯灯の整備 |

課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
輝くこども未来室 | 企画 | 0774-64-1350 | 0774-64-1390 |
企画お問い合わせフォーム | |||
こども施策の総合企画・立案、保幼小連携、子ども・子育て支援事業計画、子ども・子育て会議、市立認定こども園、幼稚園、保育所の施設配置 | |||
保育幼稚園 | 0774-63-1310 | 0774-64-1390 | |
保育幼稚園お問い合わせフォーム | |||
保育所の運営、幼稚園の運営、保育事業、病児・病後児保育 | |||
河原保育所 | 0774-62-2681 | 0774-62-2697 | |
草内保育所 | 0774-62-1054 | 0774-62-2483 | |
三山木保育所 | 0774-62-2055 | 0774-62-2708 | |
南山保育所 | 0774-62-3641 | 0774-62-3642 | |
田辺幼稚園 | 0774-62-3498 | 0774-64-0441 | |
田辺東幼稚園 | 0774-62-4341 | 0774-64-0452 | |
草内幼稚園 | 0774-62-7000 | 0774-64-0453 | |
大住幼稚園 | 0774-62-7405 | 0774-64-0454 | |
三山木幼稚園 | 0774-63-0077 | 0774-64-0455 | |
松井ケ丘幼稚園 | 0774-62-8887 | 0774-64-0458 | |
薪幼稚園 | 0774-63-1911 | 0774-64-0459 | |
普賢寺幼稚園 | 0774-65-0111 | 0774-65-0167 | |

企画政策部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
企画調整室 | 企画調整 | 0774-64-1310 | 0774-62-3830 |
企画調整お問い合わせフォーム | |||
各部政策推進室との政策調整、企画政策部の総括、市政の総合企画・立案、総合計画、関西文化学術研究都市の整備促進、行政評価、施政方針、総合教育会議、行政改革 | |||
秘書広報課 | 秘書 | 0774-64-1322 | 0774-62-3830 |
秘書お問い合わせフォーム | |||
市長・副市長の秘書、市民等の表彰 | |||
広報広聴 | 0774-64-1320 | 0774-62-3830 | |
広報広聴お問い合わせフォーム | |||
広報紙の発行、ホームページの運営、市内施設見学、出前講座、広聴、市政モニター制度 | |||
都市みらい室 | 0774-64-1361 | 0774-62-3830 | |
都市みらい室お問い合わせフォーム | |||
新市街地の整備および市街地の再整備 |

総務部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
総務室 | 総務調整 | 0774-64-1337 | 0774-63-4781 |
総務調整お問い合わせフォーム | |||
総務部の総括、市議会の招集および議案提出、条例・規則、行政手続、行政不服審査、財産区、平和都市推進 | |||
文書統計 | 0774-64-1337 | 0774-63-4781 | |
文書統計お問い合わせフォーム | |||
情報公開、個人情報の保護、文書管理、統計調査、統計書等の発行 | |||
財政課 | 財政 | 0774-64-1312 | 0774-63-4781 |
財政お問い合わせフォーム | |||
予算編成、財政状況の公表 | |||
職員課 | 人事研修 | 0774-64-1324 | 0774-63-4781 |
人事研修お問い合わせフォーム | |||
職員の人事、研修、健康管理 | |||
給与厚生 | 0774-64-1324 | 0774-63-4781 | |
給与厚生お問い合わせフォーム | |||
職員の給与、福利厚生 | |||
管財情報課 | 管財 | 0774-64-1326 | 0774-64-1305 |
管財お問い合わせフォーム | |||
財産管理、物品の入札・契約、庁舎・コミュニティホールの管理、公用車の管理 | |||
IT推進 | 0774-64-1313 | 0774-64-1305 | |
IT推進お問い合わせフォーム | |||
情報システムの運用管理 |

市民部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
市民政策推進室 | 0774-64-1334 | 0774-64-1308 | |
市民政策推進室お問い合わせフォーム | |||
市民部の総括 | |||
市民参画課 | 市民活動推進 | 0774-64-1314 | 0774-64-1305 |
市民活動推進お問い合わせフォーム | |||
市民参画の推進、区・自治会、市民活動団体 | |||
地学連携推進 | 0774-64-1314 | 0774-64-1305 | |
地学連携推進お問い合わせフォーム | |||
大学等との連携、国際交流、多文化共生 | |||
北部住民センター | 0774-63-7955 | 0774-63-7956 | |
北部住民センターお問い合わせフォーム | |||
北部サービスコーナー、コミュニティ活動の推進、生涯学習活動の支援、施設利用 | |||
中部住民センター | 0774-64-8810 | 0774-64-8820 | |
中部住民センターお問い合わせフォーム | |||
コミュニティ活動の推進、生涯学習活動の支援、施設利用 | |||
税務課 | 市民税 | 0774-64-1317 | 0774-64-1308 |
市民税お問い合わせフォーム | |||
市民税の課税・証明、所得証明 | |||
資産税 | 0774-64-1316 | 0774-64-1308 | |
資産税お問い合わせフォーム | |||
固定資産税・都市計画税の課税・証明、公課証明 | |||
収納 | 0774-64-1318 | 0774-64-1308 | |
収納お問い合わせフォーム | |||
市税の徴収・督促、京都地方税機構との連絡調整、軽自動車税、原動機付自転車の標識交付 | |||
国保医療課 | 国保 | 0774-64-1332 | 0774-63-1567 |
国保お問い合わせフォーム | |||
国民健康保険 | |||
医療 | 0774-64-1374 | 0774-63-1567 | |
医療お問い合わせフォーム | |||
後期高齢者医療、福祉医療 | |||
市民年金課 | 戸籍住民 | 0774-64-1330 | 0774-63-1295 |
戸籍住民お問い合わせフォーム | |||
戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、個人番号カード、埋火葬許可証の交付、自動車臨時運行 | |||
年金 | 0774-64-1333 | 0774-63-1295 | |
年金お問い合わせフォーム | |||
国民年金、老齢福祉年金 | |||
人権啓発推進課 | 人権啓発 | 0774-64-1336/(相談専用)0774-62-4343 | 0774-64-1305 |
人権啓発お問い合わせフォーム | |||
人権施策、市民相談、なやみごと相談、市民無料法律相談 | |||
男女共同参画 | 0774-64-1336 | 0774-64-1305 | |
男女共同参画お問い合わせフォーム | |||
男女共同参画施策の推進 | |||
三山木福祉会館 | 0774-62-0571 | 0774-62-3888 | |
三山木福祉会館お問い合わせフォーム | |||
南部サービスコーナー、福祉事業等 | |||
女性交流支援ルーム | 0774-65-3709 | 0774-65-3709 | |
女性交流支援ルームお問い合わせフォーム | |||
ルームの運営、女性の相談室、女性団体等との連絡調整 | |||
文化・スポーツ振興課 | 文化振興 | 0774-64-1300 | 0774-64-1305 |
文化振興お問い合わせフォーム | |||
文化行政の推進、文化財の調査・保護 | |||
スポーツ振興 | 0774-63-1302 | 0774-64-1305 | |
スポーツ振興お問い合わせフォーム | |||
スポーツ・レクリエーションの推進、社会体育関係団体の指導・育成、社会体育施設の管理(指定管理) | |||
野外活動センター | 0774-62-2816 | 0774-62-2816 | |
野外活動センターお問い合わせフォーム | |||
野外活動事業の実施 | |||
田辺中央体育館 | 0774-62-1501 | 0774-62-1534 | |
田辺中央体育館お問い合わせフォーム | |||
中央体育館および有料運動公園施設の管理・運営 | |||
田辺公園プール | 0774-65-3113 | 0774-65-3223 | |
田辺公園プールお問い合わせフォーム | |||
水泳教室等の開催 | |||
市史編さん室 | 0774-64-1301 | 0774-62-2519 | |
市史編さん室お問い合わせフォーム | |||
市史の編さん、歴史資料の収集・活用 | |||
ワールドマスターズゲームズ推進室 | 0774-63-1139 | ||
ワールドマスターズゲームズ推進室お問い合わせフォーム | |||
ワールドマスターズゲームズ2021関西 |

健康福祉部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
健康福祉政策推進室 | 0774-64-1370 | 0774-63-5777 | |
健康福祉政策推進室お問い合わせフォーム | |||
健康福祉部の総括、福祉事務所の総括、災害時要配慮者避難支援、社会福祉法人の認可等 | |||
社会福祉課 | 地域福祉 | 0774-63-1127 | 0774-63-5777 |
地域福祉お問い合わせフォーム | |||
民生児童委員、戦没者遺族等援護、地域福祉、くらしサポート資金貸付、日本赤十字、中国残留邦人等支援、住宅確保給付金事業 | |||
保護 | 0774-64-1371 | 0774-63-5777 | |
保護お問い合わせフォーム | |||
生活保護 | |||
障がい福祉課 | 障がい者福祉 | 0774-64-1372 | 0774-63-5777 |
障がい者福祉お問い合わせフォーム | |||
障がい者施策の計画および立案、障がい者関係団体、手話通訳、障害者手帳、就労支援 | |||
障がい者支援 | 0774-64-1372 | 0774-63-5777 | |
障がい者支援お問い合わせフォーム | |||
障害福祉サービス、自立支援医療、地域生活支援事業 | |||
子育て支援課 | 母子児童 | 0774-64-1376/0774-64-1377 | 0774-63-5777 |
母子児童お問い合わせフォーム | |||
母子・父子家庭支援、児童手当、母子保健、子育て支援医療、予防接種(子ども) | |||
家庭児童相談 | 0774-64-1377/(相談専用)0774-64-1309 | 0774-63-5777 | |
家庭児童相談お問い合わせフォーム | |||
児童相談に関すること | |||
家庭児童相談室 | 0774-64-1309 | 0774-63-5777 | |
家庭児童相談室お問い合わせフォーム | |||
地域子育て支援センター | 河原保育所 | 0774-62-3511 | 0774-62-2697 |
河原保育所お問い合わせフォーム | |||
三山木保育所 | 0774-68-5570 | 0774-62-2708 | |
三山木保育所お問い合わせフォーム | |||
普賢寺児童館 | 0774-65-0153 | 0774-65-0167 | |
各種児童館事業 | |||
田辺児童館 | 0774-63-1081 | 0774-65-2106 | |
各種児童館事業 | |||
南山こどもセンター | 0774-62-4458 | 0774-62-4577 | |
各種児童館事業 | |||
大住児童館 | 0774-68-2225 | 0774-68-2228 | |
各種児童館事業 | |||
高齢者支援課 | 高齢者支援 | 0774-63-1307 | 0774-63-5777 |
高齢者支援お問い合わせフォーム | |||
高齢者の在宅福祉、敬老事業、高齢者地域支援事業 | |||
地域包括支援 | 0774-63-1268 | 0774-63-5777 | |
地域包括支援お問い合わせフォーム | |||
地域包括支援センターの運営、高齢者の権利擁護、介護予防ケアマネジメント | |||
老人福祉センター常磐苑 | 0774-62-3643 | 0774-63-5588 | |
老人福祉施設 | |||
老人福祉センター宝生苑 | 0774-68-2222 | 0774-68-2228 | |
老人福祉施設 | |||
三山木老人いこいの家 | 0774-68-2170 | 0774-62-3888 (三山木福祉会館) | |
老人福祉施設 | |||
介護保険課 | 介護保険 | 0774-64-1373 | 0774-63-5777 |
介護保険お問い合わせフォーム | |||
介護保険 | |||
健康推進課 | 健康企画 | 0774-64-1335 | 0774-63-5777 |
健康企画お問い合わせフォーム | |||
健康増進計画・食育推進計画、食育の推進、健康づくりの普及および指導、献血、食品衛生、休日応急診療所の運営 | |||
健康推進 | 0774-64-1335 | 0774-63-5777 | |
健康推進お問い合わせフォーム | |||
健康相談、生活習慣病予防、各種検診、予防接種(成人)、介護予防事業 | |||
休日応急診療所 | 0774-63-2662 | ||
休日応急診療所(日・祝日・振替休日・年末年始のみ開設) | |||
保健センター | 0774-63-2662 | ||
※事業実施時のみ開設 |

建設部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
建設政策推進室 | 0774-64-1340 | 0774-62-2844 | |
建設政策推進室お問い合わせフォーム | |||
建設部の総括、国・府(新名神)事業調整、工事の入札・契約・検査 | |||
計画交通課 | 都市計画 | 0774-63-1219 | 0774-62-2844 |
都市計画お問い合わせフォーム | |||
都市計画の決定、都市計画マスタープラン、屋外広告物、国土交通省所管交付金事業の総括 | |||
交通対策 | 0774-63-1219 | 0774-62-2844 | |
交通対策お問い合わせフォーム | |||
総合的な交通対策、公共交通機関との調整、交通安全、放置自転車対策、バリアフリー基本構想の進行管理 | |||
開発指導課 | 建築指導 | 0774-64-1348 | 0774-62-2844 |
建築指導お問い合わせフォーム | |||
開発行為等の事前協議 | |||
建築住宅 | 0774-64-1341 | 0774-62-2844 | |
建築住宅お問い合わせフォーム | |||
市有建物の新改築および営繕工事、市営住宅の管理、木造住宅耐震化推進、空家等対策 | |||
都市整備課 | 土木 | 0774-64-1346 | 0774-62-2844 |
土木お問い合わせフォーム | |||
道路・橋梁・河川・排水路等の新設改良、三山木地区特定土地区画整理事業 | |||
緑のまちづくり室 | 0774-64-1344 | 0774-62-2844 | |
緑のまちづくり室お問い合わせフォーム | |||
緑豊かなまちづくり・公園緑地の新設改良 | |||
施設管理課 | 維持管理 | 0774-64-1342 | 0774-62-2844 |
維持管理お問い合わせフォーム | |||
占用・境界明示、地籍調査、道路照明の管理 | |||
維持改良 | 0774-64-1342 | 0774-62-2844 | |
維持改良お問い合わせフォーム | |||
道路・橋梁・河川・排水路・公園緑地等の修繕・改良 |

経済環境部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
経済環境政策推進室 | 0774-64-1360 | 0774-64-1359 | |
経済環境政策推進室お問い合わせフォーム | |||
経済環境部の総括 | |||
産業振興課 | 産業支援 | 0774-64-1364 | 0774-64-1359 |
産業支援お問い合わせフォーム | |||
産業立地の企画・推進・調整、新たな産業創出に向けた企画・調整・支援 | |||
商工観光 | 0774-64-1319 | 0774-64-1359 | |
商工観光お問い合わせフォーム | |||
商工業の振興、金融対策、観光、消費生活相談、消費者団体 | |||
農政課 | 農業振興 | 0774-64-1362 | 0774-64-1359 |
農業振興お問い合わせフォーム | |||
農茶業の振興、担い手農業者の育成補助、農茶業関係団体の育成援助、米の生産調整、地産池消の促進援助 | |||
農地活性 | 0774-64-1362 | 0774-64-1359 | |
農地活性お問い合わせフォーム | |||
土地改良事業の実施、農用地・農業用施設の維持管理援助、農用地・農業用施設の災害復旧の実施、治山業務、鳥獣保護、有害鳥獣駆除 | |||
環境課 | 環境政策 | 0774-64-1366 | 0774-64-1359 |
環境政策お問い合わせフォーム | |||
環境基本計画、地球温暖化防止、環境マネジメントシステム、火葬料補助、狂犬病の予防 | |||
生活環境 | 0774-64-1366 | 0774-64-1359 | |
生活環境お問い合わせフォーム | |||
環境保全対策、環境パトロール、不法投棄防止対策、あき地除草の指導、土採取・埋立事業等の許可、市営墓地の運営 | |||
清掃衛生課 | 0774-68-1288 | 0774-68-1299 | |
清掃衛生課お問い合わせフォーム | |||
ごみ減量化・循環型社会の推進、家庭生ごみ自家処理容器等設置費補助、ごみ集積所防御ネット等購入費補助、再生資源集団回収事業補助 | |||
環境衛生センター甘南備園 | 0774-62-4328 | 0774-62-2163 | |
環境衛生センター甘南備園お問い合わせフォーム | |||
ごみの収集および処理、動物の死体処理、家電リサイクル法対象品処理事務、環境衛生センター碧水園の管理 | |||
環境衛生センター緑泉園 | 0774-63-1748 | 0774-63-1748 | |
環境衛生センター緑泉園お問い合わせフォーム | |||
し尿の処理、し尿くみ取り券 | |||
ごみ広域処理推進課 | 0774-63-2679 | 0774-64-1359 | |
ごみ広域処理推進課お問い合わせフォーム | |||
可燃ごみ広域処理施設の計画・整備 |

課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
出納室 | 出納 | 0774-64-1355 | |
出納お問い合わせフォーム | |||
金銭の出納、基金・有価証券の管理、指定金融機関の指定 | |||
審査用度 | 0774-64-1355 | ||
審査用度お問い合わせフォーム | |||
収入・支出の審査確認、物品の出納および保管 |

議会
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
事務局 | 庶務 | 0774-64-1380 | 0774-63-4782 |
庶務お問い合わせフォーム | |||
議員に関すること | |||
議事 | 0774-64-1380 | 0774-63-4782 | |
議事お問い合わせフォーム | |||
議会の議事、議会広報 |

教育部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
教育総務室 | 総務 | 0774-64-1391 | 0774-64-1390 |
総務お問い合わせフォーム | |||
教育委員、職員の人事・給与 | |||
企画 | 0774-64-1391 | 0774-64-1390 | |
企画お問い合わせフォーム | |||
教育部の総括、教育長の特命事項 | |||
こども・学校サポート室 | 0774-64-1325 | 0774-64-1390 | |
こども・学校サポート室お問い合わせフォーム | |||
教育に関する専門的事項の指導、相談、助言 | |||
学校教育課 | 学務 | 0774-64-1392 | 0774-64-1390 |
学務お問い合わせフォーム | |||
市立小中学校の運営・施設整備・修繕、就学・入学・転学 | |||
保健給食 | 0774-64-1393 | 0774-64-1390 | |
保健給食お問い合わせフォーム | |||
学校安全・保健、学校給食 | |||
大住小学校 | 0774-62-0046 | 0774-65-5361 | |
田辺小学校 | 0774-62-0044 | 0774-65-5371 | |
草内小学校 | 0774-62-0054 | 0774-65-5381 | |
三山木小学校 | 0774-62-1055 | 0774-65-5375 | |
普賢寺小学校 | 0774-65-0053 | 0774-65-5385 | |
田辺東小学校 | 0774-62-4348 | 0774-65-5366 | |
松井ケ丘小学校 | 0774-62-8888 | 0774-65-5377 | |
薪小学校 | 0774-63-2000 | 0774-65-5388 | |
桃園小学校 | 0774-63-6335 | 0774-65-5391 | |
田辺中学校 | 0774-62-0021 | 0774-62-5099 | |
大住中学校 | 0774-62-8889 | 0774-62-6212 | |
培良中学校 | 0774-62-9363 | 0774-62-6145 | |
社会教育課 | 社会教育 | 0774-64-1394 | 0774-64-1390 |
社会教育お問い合わせフォーム | |||
社会教育、生涯学習の推進、留守家庭児童会 | |||
中央公民館 | 0774-62-2552 | 0774-62-2519 | |
中央公民館お問い合わせフォーム | |||
社会教育の推進、生涯学習活動の支援、施設利用、分館公民館 | |||
中央図書館 | 0774-65-2500 | 0774-65-1222 | |
中央図書館お問い合わせフォーム | |||
図書等貸出し、移動図書館車巡回、講座、夏休み子どもフェスティバル、おはなし会、映画会、リサイクル広場、ギャラリー展示 | |||
北部分室 | 0774-63-0499 | ||
図書等貸出し、夏休み子どもフェスティバル、おはなし会 | |||
中部分室 | 0774-64-8833 | ||
図書等貸出し、夏休み子どもフェスティバル、おはなし会 |

農業委員会
課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
事務局 | 0774-64-1368 | 0774-64-1359 |
事務局お問い合わせフォーム | ||
農業委員会の事務 |

上下水道部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
経営管理室 | 企画経営 | 0774-62-0414 | 0774-63-4783 |
企画経営お問い合わせフォーム | |||
上下水道事業の経営・企画、組織に関する事務、上下水道事業の契約 | |||
総務会計 | 0774-62-0414 | 0774-63-4783 | |
総務会計お問い合わせフォーム | |||
上下水道部の総括、経理 | |||
営業 | 0774-62-0414 | 0774-63-4783 | |
営業お問い合わせフォーム | |||
水道料金・下水道使用料・農業集落排水使用料の徴収 | |||
上水道課 | 配水係 | 0774-62-0401 | 0774-63-4783 |
配水係お問い合わせフォーム | |||
水道施設の設計・施工、公共関連に伴う水道施設の設計・施工 | |||
給水係 | 0774-62-0401 | 0774-63-4783 | |
給水係お問い合わせフォーム | |||
給水装置工事の受付・審査・許可・管理 | |||
薪浄水場 | 0774-62-8282 | 0774-62-4494 | |
薪浄水場お問い合わせフォーム | |||
水道水の製造・水質管理、浄水場他施設の維持管理 | |||
下水道課 | 下水道 | 0774-64-1352 | 0774-63-3362 |
下水道お問い合わせフォーム | |||
下水道の計画・認可・設計・施工、排水設備工事の審査、宅地開発等における下水道接続への技術指導、下水道および農業集落排水施設の維持管理、浄化槽に関する事務 |

消防本部
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
消防総務課 | 総務 | 0774-63-1125 | 0774-65-1511 |
総務お問い合わせフォーム | |||
人事、消防相互応援協定、消防団事務、職員・消防団員の教養・訓練指導 | |||
財務 | 0774-63-7825 | 0774-65-1511 | |
財務お問い合わせフォーム | |||
財産の管理、予算 | |||
予防課 | 予防 | 0774-63-7826 | 0774-65-1511 |
予防お問い合わせフォーム | |||
火災予防対策、防火管理対策、自衛消防組織等の育成指導 | |||
指導 | 0774-63-7826 | 0774-65-1511 | |
指導お問い合わせフォーム | |||
消防用設備・火気設備の設置指導、消防建築同意、危険物施設等の許可・認可 |

消防署
課名 | 係名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | |||
主な業務内容 | |||
消防課 | 消防第1・2・3 | 0774-63-1125 | 0774-65-1511 |
消防第1・2・3お問い合わせフォーム | |||
消防署の庶務、住宅防火対策および指導、防火対象物等の予防査察および防火指導、防火対象物等における違反処理 | |||
警防課 | 警防第1・2・3 | 0774-63-1125 | 0774-65-1511 |
警防第1・2・3お問い合わせフォーム | |||
災害警戒、防御および救助、消防機械器具の整備保全、消防水利、消火栓器具庫等の整備、警防訓練および訓練指導、水防対策 | |||
救急第1・2・3 | 0774-63-1125 | 0774-65-1511 | |
救急第1・2・3お問い合わせフォーム | |||
救急活動、救急機械器具等の整備保全、応急手当の普及啓発、市民の救急相談および指導 | |||
通信指令室 | 通信第1・2・3 | 0774-63-1125 | 0774-65-1511 |
災害通報の受付、消防、救急、救助隊の出動指令および情報連絡 | |||
北部分署 | 消防第1・2・3 | 0774-65-0119 | 0774-65-0881 |
火災予防査察、防火指導、災害対策、警防対策、災害の警戒、防御および救助 | |||
救急第1・2・3 | 0774-65-0119 | 0774-65-0881 | |
救急活動、応急手当の普及啓発 | |||
井手分署 | 消防第1・2・3 | 0774-82-3000 | 0774-82-4000 |
防火指導、火災、救急、救助活動 | |||
宇治田原分署 | 消防第1・2・3 | 0774-88-5500 | 0774-88-5555 |
防火指導、火災、救急、救助活動 |

監査委員
課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
事務局 | 0774-64-1357 | 0774-64-1305 |
事務局お問い合わせフォーム | ||
定期監査・随時監査・住民監査請求監査・例月現金出納検査・決算審査等 |

公平委員会
課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
事務局 | 0774-64-1357 | 0774-64-1305 |
事務局お問い合わせフォーム | ||
職員に対する不利益な処分についての不服申立てに対する決定等 |

固定資産評価審査委員会
課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
事務局 | 0774-64-1357 | 0774-64-1305 |
事務局お問い合わせフォーム | ||
固定資産課税台帳に登録された事項に関する不服の審査決定 |

選挙管理委員会
課名 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|
インターネットからのお問い合わせ | ||
主な業務内容 | ||
事務局 | 0774-64-1337/0774-64-1311 | |
事務局お問い合わせフォーム | ||
選挙に関すること |