PayPayを活用したポイント還元事業を行います
[2021年1月15日]
ID:15355
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年1月15日]
ID:15355
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込む消費を拡大し市内経済の活性化を図るため、京田辺市とPayPay株式会社は、「がんばろう京田辺!対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン」を行います。京田辺市内の対象店舗で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で支払うと、決済金額の最大20%がPayPayボーナスとして還元されます。
キャッシュレス決済を活用した買い物や飲食などで、まちを元気にしましょう!
PayPayとは、お店での買い物や飲食の支払い時に、スマートフォンから二次元コードを利用することで現金を使わずに支払いができるキャッシュレス決済サービスです。
PayPay株式会社は、全国の自治体と共同で地域経済を盛り上げる取り組み「あなたのまちを応援プロジェクト」を行っています。
期間中に、対象店舗においてPayPayで支払うと、決済金額の最大20%のPayPayボーナスを付与します。
(1回あたりの付与上限:1,000円相当、期間中の付与上限:3,000円相当)
※PayPayアプリの支払方法に、PayPay残高またはヤフーカード、PayPayあと払い(一括のみ)を設定して行う決済が対象です。
※ヤフーカード以外からのクレジットカードからの支払いは対象外です。
※ポイントの付与は、支払日の翌日から起算して30日後です。
令和3年1月5日(火)~1月31日(日)
市内の小売業・飲食業・サービス業などのうちPayPayに加盟する中小企業者や個人事業主
対象店舗一覧(随時更新)
1月15日更新。店舗名等は、PayPay加盟の際に店舗側が入力された情報を参考に記載しています。
【お知らせ】
次の店舗は、都合によりキャンペーン対象外となりました。(PayPayアプリでは対象店舗となっていますが、対象外ですのでご注意ください。)
・ベーグル工房あるから(松井ケ丘)
・Cafe季庵(松井ケ丘)
※大手チェーン、コンビニなどのフランチャイズチェーン、医療など一部対象外の店舗があります。また、PayPay加盟時に店舗の場所を公開可としている店舗のみ掲載しています。
※対象店舗には、キャンペーン期間中に下記のポスター等を掲載していただく予定です。
※対象店舗の最新情報は、PayPayアプリの「近くのお店」からご確認ください。確認方法はPayPay株式会社のキャンペーンサイトをご覧ください。
※対象店舗一覧やPayPayアプリで対象であっても、店舗の事情によりPayPayが利用できない場合がありますので、店頭でご確認いただくようお願いします。
PayPayの登録・利用方法について、詳しくはPayPayホームページ(https://paypay.ne.jp/guide/start/)をご覧いただくか、PayPayカスタマーサポート窓口(電話:0120-990-634)へ問い合わせてください。
また、SoftBankショップやY!mobileショップでも登録・利用の相談ができます。
キャンペーンの参加には、PayPayへの加盟が必要です。
加盟を希望される事業者は、店舗の加盟専用窓口(PayPay株式会社担当者:080-3558-5926)へ問い合わせてください。
なお、加盟店審査に日数を要するため、キャンペーン参加希望の事業者は、12月10日(木)までにお申し込みください。それ以降の申し込みは、キャンペーンの途中からの参加またはキャンペーンに参加できない場合があります。
申請不要でキャンペーンの対象となります。(上述のとおり対象外となる店舗があります)
※PayPayアプリ内の地図に掲載されていない場合は、掲載依頼が必要です。
※1カ月あたりの決済上限額が設定されている場合、設定金額以上の利用ができませんので、事前に上限額の拡大などの手続きをお勧めします。
PayPay株式会社の担当者によるキャッシュレス決済サービス「PayPay」・キャンペーンについての説明会を開催します。(各回先着60人。参加費無料)
希望者は、加盟店申込の個別相談もできます。
日時:11月18日(水) (1)午前10時から (2)午後2時から (説明は1時間程度)
場所:商工会館
申込方法:京田辺市商工会へ、申込書をFAXで送付するか電話で申し込んでください
申込先=京田辺市商工会(TEL:62-0093、FAX62-3926)
京田辺市役所経済環境部産業振興課
電話: (産業支援)0774-64-1364(商工観光)0774-64-1319
ファックス: 0774-64-1359
電話番号のかけ間違いにご注意ください!