就学時健康診断のご案内 (令和2年度新入学児童対象)
[2019年9月17日]
ID:12788
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年9月17日]
ID:12788
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年4月に小学校へ入学する予定のお子さまを対象に、就学時健康診断を行います。
令和元年11月1日(金)から11月19日(火)まで、京田辺市内の各小学校で行います。
受診会場は、住所ごとに指定された学区域の小学校(以下「指定校」といいます)です。
就学時健康診断は、学校保健法に基づいて、内科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科等の健康診断を行い、疾病などが
見つかった場合には、あらかじめ治療などをお勧めし、学校での集団生活に備えることを目的としています。
< 対象者 > 京田辺市に居住し、令和2年4月に小学校に入学予定のお子さま
※就学予定の小学校は、国立、公立、私立を問いません。
< 健康診断科目 > 内科検診 ・ 視力検査 ・ 聴力検査 ・ 歯科検診
10月中旬に「就学時健康診断通知書」を世帯主あてに送付します。
健康診断の受診に必要な書類「就学児童の健康調査票」等も同封していますので、
調査票等に漏れなく記入の上、必ず当日にご持参ください。
就学時健康診断通知書に記載されている健康診断場所(指定の小学校)、実施日時をご確認のうえ、
保護者等が付き添って受診してください。
10月20日までに届かない場合は、教育委員会学校環境整備課(電話0774-64-1393)までご連絡ください。
就学時健康診断の会場は、通学区域の小学校です。
受付時間および実施時間については、各小学校で異なりますので、ご注意ください。
日程は下記のとおりです。
なお、小学校では児童の安全確保のため、お車での来校はご遠慮いただいています。
徒歩、自転車および公共の交通機関でお越しください。ご協力をお願いします。
■就学時健康診断実施日程
(1) 就学時健康診断通知書
(2) 就学時健康診断票 ( 10月中旬に通知書と一緒に郵送されます。)
(3) 上履き ( お子さま、保護者分 )
(4) 下足用ビニール袋 ( お子さま、保護者分 )
※ (1)(2)の書類については、10月中旬に郵送する書類です。
また(1)(2)以外に、提出する書類が同封されている場合、その書類についてもご提出ください。
※ 健診当日は、歯磨きを済ませ、脱ぎ着しやすい服装(上下の服が分かれている服装)でお越しください。( (例) ワンピース× )
原則として、就学時健康診断は指定の小学校で受診をお願いしています。
どうしても都合がつかない場合は、教育委員会学校環境整備課(電話 0774-64-1393)までご連絡ください。
他校で受診できるよう調整いたします。
指定された学校の健康診断日より前に、転居手続きが終了した場合、転居した先の学区域の小学校で受診をお願いします。
その際、事前に教育委員会学校環境整備課(電話0774-64-1393)までご連絡ください。
なお、すでに前住所の小学校で就学時健康診断を受診した場合には、転居後住所の小学校で再度受診する必要はありませ
ん。
転入先の指定学校の「就学時健康診断通知書」を郵送しますので、通知の指定校で受診してください。
指定学校の健康診断が終了している場合には、市内のいずれかの小学校で受診できるよう案内します。
京田辺市であらためて就学時健康診断を受診する必要はありません。
受診した市区町村教育委員会から「就学時健康診断票」を提出していただきます。
転出後に、転出先の市区町村教育委員会が実施する就学時健康診断を受診してください。
詳しくは転出先の教育委員会へお問い合わせください。
京田辺市で受診した「就学時健康診断票」を、教育委員会から転出先の市区町村教育委員会へ提出します。
詳しくは転出先の教育委員会へお問い合わせください。
私立(国立)小学校に入学予定の方も、就学時健康診断を受診することができます。
なお、受診および健診結果の提出が必要かどうかについては、入学予定の私立(国立)小学校に直接ご確認ください。
就学時健康診断を受診しない場合は、教育委員会学校環境整備課(電話0774-64-1393)までご連絡ください。
(1) 次の場合は、教育委員会学校環境整備課( 電話0774-64-1393 )までご連絡ください。
1. 就学時健康診断通知書が届かないとき
2. 就学時健康診断通知書を受け取った後に転居、転出するとき
3. 就学時健康診断通知書の氏名・生年月日などの記載に誤りがあるとき
(2) 受診の際は、保護者またはお子さまの状況を把握している親族の方の付き添いが必要です。
(3) 会場によって異なりますが、受付を済ませ、健診開始から概ね1時間半程要します。
受診人数などによってお待ちいただく時間が長くなる場合もありますので、あらかじめご了承願います。
下記の場合、就学時健康診断を中止する場合がありますので、
あらかじめご了承のほどお願いいたします。
中止になった場合は、再度、日程調整を行い、市ホームページおよび郵送にて、健診日をお知らせします。
(1) 就学時健康診断実施日当時の午前10時時点において、
京田辺市で暴風・大雨・洪水・大雪警報が発令されている場合。
(2) 就学時健康診断実施校で、健康診断当日にインフルエンザ等感染症による学校閉鎖の場合。
(学年閉鎖や学級閉鎖のときは、予定通り行います。)